2019年03月18日

「どうせ出来ない」マインドを外そう。




さてさて!結構好評を頂いております!



「そうだ!ラーメン屋になろう2!」




です!貴方が「人の喜ぶことが大好きな」



「良い人」で、



ブラック環境に悩み、「もう死にたい」と思っているのであれば、



「飲食店起業」も選択肢の一つにあるよ!



と言う内容から始まり、



そんな「良い人」は非常に成功しやすいセンスがあり



ただ、気を付けないといけないのが、柔道の嘉納治五郎師範も言った




「自己犠牲は最悪である」



その科学についてピックアップして参りました!



「どうせ失敗する」



「そんなお前も今は調子が良いから知れんけどそのうち失敗するよww人の不幸はメシウマだからねww」




はい。甘い甘いw



そんなあなたが今現在。自分の生活に満足していないことは手に取るようにわかるのよ(笑)




まず、中々倒れようが無い所からスタートして



そんな環境を工夫してカスタマイズして行く作業自体がこれからもずっと必要なことで、



このブログでも散々書き散らしてきた(笑)



今はこれがベスト。でもそれよりも良い方法(技)が見つかったらすぐ変えるから


と言う



「武道的なマインド」



が重要!



って話で、私も今現在。



何不自由なく、楽しく毎日幸せに暮らせていますが、



自分は何もしないくせに、どう人を操ってとか、そもそもパワーのある人に引っ付いて自己宣伝するとか、チャレンジしている人がミスったら笑うとか、卑屈な”くず”のすることなんてたかが知れていて、そもそも僕らは



人のこと見てないねんww




ここ重要!!!



毎日工夫に明け暮れて、社会にとって価値のあるモノは何か?その為に学ぶ、出来るようになることを増やす喜びを感じる



僕にとって本当に人生の支えになっている




「武道」



とはこういうもので、



「昔強かった俺すごいだろ」って要らないんですわw



「子供の頃足が速かった」の例えでわかりますが、大人になってそのプライド



鼻紙にもならんのよ




それより、長く人生の支えになってくれることの方が重要であると私は思っています。



「生きてて良かった!」



そう思える独立開業は


誰にでも出来ます!!