2019年02月28日
そもそも【薬膳】ってなんぞやッ!

※画像はCOCOKARA中医学ホームページよりhttps://chuigaku-cocokara.jp/user_data/about
やくぜんってなに?
記憶力がほぼほぼ無いSHIGE★OJIがライフハックを駆使して取得した資格。
【薬膳アドバイザー】
ついでに、ダイエットや筋トレと共に、身体を張って
薬膳スープを毎日作り、自分でも理解を深めるために検証して参りました!
やっぱり体調が良い!!
ブログをご覧の方はご承知でしょうが、結果
10kgの減量に成功!!!
とりあえずダイエットは、標準体重に落ち着きましたが、
現在も毎日のウォーキング、レジスタンス運動は続けていて、
引き締まったセクシーな体系は維持しておりますよ!!
さて、その薬膳ですが、中国では古くから、食材を用いて病気を予防し、健康増進を図ったり、
また
病気になった時に回復を早めたり、症状を軽減したりすることが重視されていました。
中国の伝統医学の理論に基づき食材、生薬を組み合わせて作る料理。それが
薬膳
です!中華料理でお馴染みの料理ですが、日本人がほそぼそと、
縄文クッキー
なる簡素なものをボリボリと食ってる時期に中国では
すでに大宴会やってました(笑)
中国料理の歴史の深さが伺えると思います。
※中医学については、先ほどのCOCOKARAさんのサイトでご覧ください♬
〇COCOKARA中医学
https://chuigaku-cocokara.jp/user_data/about
薬膳と聞けば、くすり味で不味くて、敷居が高そうなイメージですが、
全くそんなことはありません!!
ほぼほぼいつも食卓に上がるような食材が多いですし、スーパーでふつうに購入してる食材だって色んな効能があります!
これからブログでもユニークな視点でこの”薬膳”をお届けしていけたらなあ~と思っているので、よろしくよろしく♬
〇見逃した方、先日アクセスが非常に多かった薬膳についての記事がこちら、
【受験生必見!】頭の良くなる薬膳食材がコレ!
http://kagoshimaramenoishiihanashi.chesuto.jp/e1584195.html
それでは薬膳アドバイザーSHIGE★OJIこれからもよろしくお願いいたします~♬